SEKIくんニューボードTokoro''Project''ゲットと最近のスクールとラーメンNANASHI
- thewest
- 2017年9月29日
- 読了時間: 3分
お疲れ様です、前回の記事での希望的観測が当たり?
湘南ほぼ全域昨日はオフショアで良い波でした!
僕もレフトもライトも良いチューブ抜けたりカーブしたりリップしたりとヘトヘト! 木曜SPPメンバー大満足な1日になりました!
今日は朝暗いうちに波チェックにいったものの平塚エリア・・できるけどなんかな〜・・なコンディションだったので隣町までSPPメンバーが「朝しっかり頑張ってるか!」を抜き打ちチェックw
・・結果1名しか発見できず・・・うーん。。
木曜の夜は昔からの海の先輩、「SEKIくん」がTokoroのニューモデル''PROJECT''をゲットしに来てくれました。 MauriceColeの''ATM''と''HIPSTER T''を持つ「SEKIくん」は今回小波用のハイパフォーマンスボードに''PROJECT''のEPS×エポキシをチョイス。信頼と実績のWadeTokoroも「日本のビーチブレイクにはこれ一本で行けるはず!!」と豪語していたので間違いないはず。 でもこうも言ってました「今日の波ならEPSでもよかったかもしれない」そんな時のコンディションは平塚の河口で腹前後。実際もっと力ない日もあるので、「SEKIくん」はEPSにしたんです。

「これだよ〜これこれ〜」とサイズ感もフィーリングもバッチリだったみたいw
カラーは薄いグレーをティントカラー(EPSにはなかなか入れる技術が難しいようです)で、これ、スーパーかっちょいいっす><EPSにティントを入れると気泡の大きいところ、小さいところによってカラーの濃淡が自然にできティントの風合いさらにアップしますよ!
「SEKIくん」このボードが届いてから何度もTHEWESTヘと足を運んでくれ毎日愛でて(諸事情により持ち帰れず)帰宅。
1時間以上にわたりパッチとステッカーを貼ってましたw

先日は「ヨウくん」のスクールだったのですが、3度目ということと、個人的にも相当海に行っている、さらに当日の波が小さかったので急遽スケボーを使ってターンの基本的な動きを中心にしたレッスンに切り替えていただきレッスン開始。
自分でもやっていたようで少し乗れていたのですが、どうしても「スケートボード」主体のチクタクなターンだったので、波に乗るイメージ、ターンのイメージからお話させていただき、しっかり軸と全身を使った動きをアドバイス。
もともと真剣にスポーツをしていた「ヨウくん」は「なるほど!!」を連発でどんどん実践に移してくれて、かなり良い動きになったと思います!
先ほどもお店に来ていたのですが、感覚的にもよくなってきているようで、これからが楽しみですね!

これは平塚に新しくできたラーメン屋「NANASHI」のつけ麺。
チャーシューうまし!
メインで出してる「黒ラーメン」と「白ラーメン」も美味しいのでまずはそちらから是非!
Comments